2023-02

作品

be with!

「be with!」(ビー・ウィズ)とは、日本のロックユニット「B'z」のオフィシャルファンクラブ「B'z PARTY」が年4回発行している会報誌。1988年12月に第1号となる「be with! vol.000」が発刊された。名前の由来は、"B'z"と発音の響きが似ていること。創刊当時にスタッフが"ビーズ"と繰り返し唱えていて"ビー・ウィズ"という発音を思い付いた。意味合いは、日本語で「一緒になる」「一緒でいる」などに相当する。
WEBサービス

ABEMA(アベマ)

「ABEMA」(アベマ)の名前の由来は、「全く新しいものを創るつもりだったので、10年以上やってきたAmebaではなく新しさがほしかったことと、(従来の基幹サービスであった)Amebaの延長であることも伝えたかったこと」。自社のキャラクター・Abemaくんの名前を使用した。また、カナダに「Ameba TV」という会員制ストリーミングビデオサービスがすでに存在していたため、重複を避けたとされる。
海外航空会社

Emirates Fly Better

「Emirates Fly Better」(エミレーツ・フライ・ベター)とは、エミレーツ航空がサッカーユニフォームなどの広告に2018年以降に用いているキャッチコピー。日本語での意味は、「エミレーツ航空は、より良く飛びます(エミレーツ航空は、ワンランク上を飛びつづけます)。」等に相当するものとみられる。
海外航空会社

Fly Emirates

「Fly Emirates」(フライ・エミレーツ)とは、エミレーツ航空がかつてサッカーユニフォームなどの広告に用いていたキャッチコピー。日本語での意味は、「エミレーツ航空をご利用ください」等に相当する。なお現在も、「Fly Emirates, Fly Better」(日本語訳:「エミレーツ航空で、より良い空の旅を」等の意)というスローガンが用いられている。
プログラミング言語

Python(パイソン)

「Python」(パイソン)の名前の由来は、1970年代にBBCで放送されたコメディシリーズ「Monty Python's Flying Circus」。グイド氏はPythonの実装を開始したときに同作の公開台本も読んでおり、短く、ユニークで、少し神秘的な名前が必要だと考えたため、同言語をPythonと呼ぶことにした。なおそもそも「python」という英単語は、ギリシャ神話に登場する巨大な蛇神の名前「ピュートーン」(ラテン語: Python)に由来している。
作品

シアン

「シアン」(しあん)とは、B'zのヴォーカル・稲葉浩志がKADOKAWAから2023年5月29日以降に発売する著書・作品集・写真集。名前の由来は、稲葉のプライベートスタジオや2枚目のソロアルバムのタイトルである「志庵」(しあん)。KADOKAWA側から、名称案が提示され、ローマ字表記など様々な選択肢がある中で、ブルー系の色の名称「シアン」(Cyan、やや緑がかった明るい青)とかけたカタカナ表記の「シアン」が選ばれた。
ライブタイトル

LIVE-GYM(ライブジム)

「LIVE-GYM」(ライブジム)とは、日本のロックユニット「B'z」が開催する通常形態のコンサートのメインタイトル。「LIVE-GYM」(ライブジム)の名前の由来は、当時交流がありライブレポートなどを執筆していたコピーライター、高橋ドラゴン(高橋竜一)氏による命名(造語)。「gym」は英語で体育館・ジム(体を動かす場所)、スポーツクラブなどを表し、これらの意味合いを込めたものとみられる。
ファンクラブ

B’z PARTY

「B'z PARTY」(ビーズ・パーティー)の名前の由来は、当時レコード会社がアーティスト・プロモーションを目的に組織していたアーティスト私設支援組織をバックアップ・パーティーと呼称していたことと、直訳した“B'z仲間”(英語の「party」には「仲間」という意味もある)といった意味合いをかけ合わせこと。
飲料メーカー

ヤクルト(Yakult)

「ヤクルト」(Yakult)の名前の由来は、ポーランド人のルドヴィコ・ザメンホフが19世紀に考案・整備した国際補助語「エスペラント語」でヨーグルトを意味する「Jahurto(ヤフルト)」という単語を言いやすいように変更考案した造語。
洋菓子

ゴディバ(GODIVA)

「ゴディバ」(GODIVA)の名前の由来は、11世紀の英国の伯爵夫人レディ・ゴディバ。(「ゴダイヴァ夫人:Lady Godiva」とも。)ゴディバは重税を課そうとする夫・マーシア伯レオフリックを戒め、苦しむ領民を救うために、要求通り自らを犠牲にして一糸纏わぬ姿で馬にまたがって街中を走り回り、市民もそれを見なかったという伝説が知られている(諸説あり)。「ゴディバ」のシンボル(ロゴ)マークは、そんな彼女の誇り高き姿を表わしている。